目次
ミニストップ「ツナマヨネーズ」
価格:108円(税込)
※過去記事あり
おはようございます!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。
今日のコンビニレポは、ミニストップ
定番のおにぎり
ツナマヨネーズ

前回のレポ約1年前。酸味が強めで基本は変わっていないようです
栄養成分
熱量:221kcal 炭水化物:35.6g
数値は少し上がっているので具材が増えたのかな?

原材料名


気持ち量が増えたかな、そんなような気もしますが実際はわかんないですね(笑)

ツナの繊維感は、とろとろっとマヨネーズが多めで酸味も伴うので正直ツナの味わいはちょっと弱い

海苔は有明海産の海苔。海苔との相性もまぁまぁ

これから暑くなる時期には、このマヨの酸味いいかもしれないですね。
喉にもいキュイっと来るし
個人的に私は好きな味わいです
旨し!



2020年4月20日更新

海苔は「有明海産焼海苔」具のツナマヨがご飯から少し溢れている

栄養成分
熱量:209kcal 炭水化物:33.8g

原材料名

では実食!
ミニストップのツナマヨはマヨネーズが多め!
醤油のタレが入ってののかな?マヨネーズはダシが効いたような

酸味も効いたマヨネーズで、口当たりは滑らか。
そのマヨの量で、ツナの繊維感はそんなに強くはかんじませんが、少ないと思う程ではないです。

だしマヨ、マヨネーズが主体の
和風ツナマヨに近い
ミニストップのツナマヨ
マヨラーの方、向け?旨し!

[temp id=3]