目次
ローソン「シーチキンマヨネーズ」
価格:124円
おはようございます!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。
今日のコンビニレポは、ローソンの手巻おにぎり。
シーチキンマヨネーズ
具まんぞく おにぎり屋

栄養成分
熱量:226kcal 炭水化物:36.9g

原材料名

前回のレポは去年、2020年9月。画像を見て比べたら分かりにくいですが、ツナマヨ、具材の量がかなり増えた印象ですね

先端のツナマヨが浮かび上がっている

ツナマヨが世に出た当初と比べると、全く別物になったような気が…当時はツナの繊維感がかなりありましたが
今はマヨネーズにもこだわりを持つようになり、食感よりも味わいを前に!といった感じでしょうか?

食べやすく滑らかに、酸味なんかは一切なく
まろやかに…味わい~ダシが効いて和風ツナマヨと区別がつかないようなマヨネーズ

贅沢な話なんですが、ツナの繊維が前にでた
昔ながらのツナマヨおにぎりも
久しぶりに食べてみたいですね。昔からのツナマヨファンなら
私に賛同してくれる方、一人はいるかな?(笑)
旨しっ!


2020年9月29日更新

価格:120円

栄養成分
熱量:230kcal 炭水化物:37.6g

原材料名

パリッとした海苔、ツナマヨがはみ出て顔を出してます。

口当たりはトロトロっと!今どきのツナマヨ。マヨネーズがたっぷり。

シーチキン、ツナはまぐろとかつおのミックス。たっぷりのマヨネーズで馴染んでいる気はしますが…

醤油で味付けされ、和風っぽいマヨネーズ、適度に酸味もあって美味しいです。

以前はオニオンが入ったり、水分を感じたり、各コンビニでそれぞれ特徴があった時があったんだけど…
今はどこのコンビニも似たりよったりな印象。美味しいんだけど正直ちょっと飽きてきた。
ツナの舌触りもたまには欲しい時が…
旨しんなだけどね。

[temp id=5]